[セミナー]
【5/23オンライン開催】同じ「税務調査」でもこんなに違う!国税局対応 vs 税務署対応の実務
- 講座内容
- このセミナーでは、「税務署相手の調査のように、国税局にも強気で交渉したら、更正されてしまった」ということにならないように(※実際にあった事例です)、両者の違いを踏まえた対応策をお伝えします。
セミナー詳細はこちら
https://study.jusnet.co.jp/tax/investigation/vs/
- 受講対象者
- ・zoomを使用してオンラインセミナーへの参加が可能な方
・資本金5,000万円以上の会社経理責任者・管理者の方
・税務調査に関心がある以下のような税理士の方
「関与後に会社規模が拡大している顧問先をお持ちで、国税局調査の可能性がある」
「大手企業系列の子会社を顧問先にお持ちで、調査がある場合、国税局調査となる」
「顧問先の中に規模の大きい会社があり、その税務調査のリスクを正しく把握しておきたい」
「国税局の査察部や、資料調査課が、会計事務所に反面調査に来ることがあり、国税局と何かと接触がある」
お支払い方法 ・クレジットカード、ネット銀行(ペイジー)、コンビニエンスストア(セブンイレブン/ファミリーマート/ローソン/セイコーマート/サークルK/サンクス/ミニストップ)、Paypalでお支払いいただけます。
・利用可能なカード「VISA/MASTER/DINERS/JCB/AMEX」
※お支払いは一括払いのみとなります、分割・リボルビング払いの併用はできません。
注意事項 【コンビニ決済を選択された方へ】
・開催日から3営業日前までに受講料をお支払ください。 ・弊社にて受講料のお支払いが確認でき次第、受付完了となります。コンビニエンスストアをご利用の場合「お支払期限内」にお支払いが完了とならない場合は、自動的にキャンセルとなります。
・お客様のご都合により当日キャンセルされた場合、受講料の返金はございません。
- この講座についてのお問い合わせ
-
FAX、eメールでのご質問を承っております。ご質問の際には、
・件名:「講座名をご入力ください」についてのご質問
・本文:お名前、メールアドレス、お電話番号、ご質問内容
を明記の上、下記までお問合せください。
連絡先
ジャスネットコミュニケーションズ株式会社
E-mail: library@jusnet.co.jp
FAX: 03-4550-6617
お客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。