[経理・財務] 税務 法人税

  • 無料

プロ経理養成講座 法人税 基礎編

【標準学習時間】 約01時間26分44秒
講座内容
実務上でもっとも重要な税金は「法人税」ですが、法人税は範囲も広く一番難解な税金とも言われています。この講座では、法人税の概要から法人税の申告納付、税率と計算方法を解説します。また、実務上でよく扱う固定資産と消耗品の区分、交際費等についてのポイントを解説をします。
プロ経理養成講座 法人税 基礎編
関連カテゴリ
経理・財務 > 税務
購入方法
受講対象者
・実務で使える税務知識を身につけたい経理スタッフ
・税務にも精通し自信を持って仕事に取り組みたい中小企業の一人経理担当者
・会計事務所に入所して間もない若手職員
この講座についてのお問い合わせ
・講座提供元
麻布ブレインズ・スクール

・お問合せ方法
講座の内容についてのご質問は、下記までお問合せください。
受付フォーム:https://www.azabu-brains.co.jp/support/

講師プロフィール


麻布ブレインズ・スクール
代表 税理士 松田修

昭和61年、税理士試験合格。村田簿記学校講師(法人税法・簿記論担当)として活躍後、
辻会計事務所(現 辻・本郷税理士法人)入所。
数多くの企業の会計・税務業務や経営相談などを経験し、独立。

現在、税理士 松田会計事務所所長、簿記・税務の専門スクール「麻布ブレインズ・スクール」の代表を務めるほか、各種実務セミナー講師としても活躍中。丁寧でわかりやすい解説はもちろんのこと、実務で役立つ事例解説が評判で、受講者から絶大な人気を誇っている。

【主著】
「はじめてわかった決算書―プロのコツ」「勝つ会社―プロのコツ」
「資金繰り改善とキャッシュフロー計算書作成ここがポイント!」
「Q&Aで基礎からわかる固定資産をめぐる会計と税務」
「会社のお金がとぎれない!社長の現ナマ経営」
「いまこそ再認識!資金繰りとキャッシュフロー(税務研究会)」
「最新よくわかる決算書の鉄則と読み方(秀和システム)」
「Q&A 税務知識のポイント第4版(清文社)」など多数。

お客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

コンテンツ検索

講座カテゴリ

検索する ≫