[ITスキル] エクセル その他便利な関数
経理に役立つExcel講座 その他便利な関数 印刷テクニック
- 講座内容
- エクセルで作成した資料を印刷する際、用紙から内容がはみ出てしまって1枚に収まらない、表が用紙の隅に寄って小さくなってしまったりなど、失敗した経験はありませんか?本講座では、無駄を省き効率的に印刷が出来るコツを学びましょう。
- 受講対象者
- ピボットテーブルを使った集計に自信がない方
経理事務に必要なExcel知識を学びたい方
Excelの知識を身に付け、効率的に資料の作成をしたい方
スキマ時間を使って、好きなときに学習をしたい方
- この講座についてのお問い合わせ
-
FAX、eメールでのご質問を承っております。ご質問の際には、
・件名:「講座名をご入力ください」についてのご質問
・本文:お名前、メールアドレス、お電話番号、ご質問内容
を明記の上、下記までお問合せください。
連絡先
ジャスネットコミュニケーションズ株式会社
E-mail: library@jusnet.co.jp
FAX: 03-4550-6617
お客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
-
投稿日:2015/11/09 投稿者:Tおすすめレベル:★★★★★
見やすい資料の作成が簡単に
印刷がいつもうまくいかなかったのですが、理由がわかりました。自分はいつもExcel自体に修正をかけていましたが、そんな手間をかける必要がないとわかりました。このページレイアウトを使えば必要事項を簡単に足すことができますし、何より印刷プレビューを使えば完成のイメージを見ることができるので、ミスプリントが減ります。その他にも便利な機能を紹介してもらえるのでぜひ視聴することをおすすめします。
-
投稿日:2015/10/29 投稿者:優子おすすめレベル:★★★★★
印刷作業をスムーズに!
Excelはせっかく操作方法を正しく理解しても、印刷まで上手くできないともったいないと思います。
きちんと資料が作れても印刷の際に様々な問題点が出てきます。
そうならないためにも一度視聴することでサクサクと印刷に進むことができ、スムーズに資料作りができると思います。
私自身何度も印刷に時間を取られていましたが、今ではその無駄な時間がなくなり、感謝しています。
印刷で苦労したことがある方や、操作が曖昧な方は一度視聴することをオススメします!! -
投稿日:2015/10/27 投稿者:Fukaboriおすすめレベル:★★★★★
苦労した経験がある人はぜひ視聴を。
私自身Excelでの印刷にはいつも苦労していました。これまでExcelの印刷で失敗をしてきた人、苦労をしてきた人。また、Excelで資料を作ることが多い人にはぜひ見ていただきたいです。
ExcelにはWordのようなページの概念がないので、どこまでが印刷のページ範囲になっているのか分からず、印刷したい範囲を1枚に収めることができないなど、いろんな難点を感じることがあると思います。
今回の講座では、ちょっとした操作やコツの説明があり、それらを駆使することよって簡単に、また失敗することなく印刷ができるようになります。今回学んだ印刷テクニックを今後に生かしたいと思いました。