[経理・財務] 決算 年次決算
「経理・財務」実務講座 実践編 単体決算業務 決算するのは誰のため?
【標準学習時間】 約16分40秒
- 講座内容
- 決算をする目的とは何でしょう?月次決算と年次決算の違いから誰を対象に報告をすべきかのポイントを解説します。
- 受講対象者
- 新人経理パーソン
日常の経理業務を見直したい方
他社の経理部員の考え方を知りたい方
- この講座についてのお問い合わせ
-
FAX、eメールでのご質問を承っております。ご質問の際には、
・件名:「講座名をご入力ください」についてのご質問
・本文:お名前、メールアドレス、お電話番号、ご質問内容
を明記の上、下記までお問合せください。
連絡先
ジャスネットコミュニケーションズ株式会社
E-mail: library@jusnet.co.jp
FAX: 03-4550-6617
講師プロフィール
税理士 金田一好子
辻会計事務所(現・辻本郷税理士法人)等で実務経験を積み、現在は独立開業中。
一般的な税理士業務にとどまらず、自身が武器としてきた資格の取得の為の講義を中心に、「全てのビジネスパーソンに会計共通言語を定着」させるべく精力的に講師活動を行っている。
お客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
-
投稿日:2016/02/15 投稿者:aruおすすめレベル:★★★★★
本決算の業務を担当する方におすすめ
月次決算を処理するに当たり、会計の知識のみでなく様々な法律に関わっているので、注意しなければいけないことを改めて確認ができました。
本決算のときに作成する書類も何のために作成するのかの説明をしているので、これから本決算処理をする人におすすめです。