[経理・財務] 決算 連結決算

  • プレミアム・単品

「経理・財務」実務講座 実践編 連結決算管理 連結財務諸表の作成の流れ

【標準学習時間】 約09分06秒
講座内容
連結財務諸表は、企業グループに属する複数の企業を一つの企業とみなして作成する財務諸表のことですが、複数の会社を1つの会社とみなして作成するので、同じように複数の会社の日々の取引を1つの帳簿にまとめて記録し、それらを集計して作成をすればよいのでしょうか?

連結財務諸表の作成は、個別財務諸表を作成する手続きとは全く異なり、まずは各社が作成した個別財務諸表を合算するところからはじめますが、合算しただけでは不十分です。複数の会社を1つの会社とみなした場合の財務諸表ですから、その連結財務諸表に含まれる会社間で行われた取引や債権債務はすべて消去する必要があります。

本講座では簡単な財務諸表を例を例に、連結財務諸表を作成する際に連結上不要となる科目を消去「連結消去・修正仕訳」を行う流れを学びます。
受講対象者
新人経理パーソン
日常の経理業務を見直したい方
他社の経理部員の考え方を知りたい方
この講座についてのお問い合わせ
FAX、eメールでのご質問を承っております。ご質問の際には、
・件名:「講座名をご入力ください」についてのご質問
・本文:お名前、メールアドレス、お電話番号、ご質問内容
を明記の上、下記までお問合せください。
連絡先
ジャスネットコミュニケーションズ株式会社
E-mail: library@jusnet.co.jp
FAX: 03-4550-6617

講師プロフィール

公認会計士 飯塚幸子
12年間、主に上場会社の連結会計システム導入・保守:教育、決算アウトソーシングに従事。平成24年2月に独立し、上場会社の連結決算支援、連結決算業務の改善などに従事するとともに、大原簿記学校グループ会社の非常勤講師も務める、数少ない独立系連結決算支援コンサルタントとして活躍中。

エージェント登録された場合は無料

【プレミアムプラン】

980 円(税込)

【単品】「経理・財務」実務講座 実践編 連結決算管理 連結財務諸表の作成の流れ
(視聴期限 2024年02月29日 まで)

540 円(税込)
購入する

お客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

コンテンツ検索

講座カテゴリ

検索する ≫